ミシェル・オバマ最後のスピーチ:若者へのメッセージ昨日は日本は成人の日でした。新成人になられたみなさん、おめでとうございます。それぞれが自分の道を切り拓いていけますよう、お祈り申し上げます。成人の日にちなんで、ミシェル・オバマがファーストレディとして行った最後のスピーチの後半部分をご紹介します。国は違えど、若者に向けた普遍的で情熱的なメッセージに溢れています。アメリカの価値についても言及していますから、アメリカとはどういった国であるか、存在であるのかを自分の頭で考えてみたい人にも参考になるかと思います。10Jan2017バリュープロモーション会話力社会Art & CulturePeopleニュースMaxim
ヴァンクリーフ&アーペルの宝石学校と公開講座アルハンブラをはじめ、美しいジュエリーで世界を魅了するグランメゾン・ヴァンクリーフ&アーペル Van Cleef & Arpels。02Oct2016バリュープロモーショングランド・ツアー雑談力雑学会話力Art & Cultureニュース
「俳句の魅力って?」|海外で役立つ大人の雑談力外国人と日本文化について話しをしていて、俳句の話になりました。相手は、「俳句は日本の詩だと聞いたことがあるけれども、よく知らない。俳句の魅力を教えてほしい。」とあなたに言いました。あなたなら、どんな説明で相手に俳句の魅力を伝えますか?26Sep2016バリュープロモーション雑談力雑学会話力Art & Culture
地下を流れるビールと都市計画ビールの本場といえば?で必ず挙げられる国、ベルギー。そのベルギーの北部に、“水の都”、“北のヴェニス”、と呼ばれる美しい古都 Bruggeブルッヘ/Brugesブリュージュがあります。22Sep2016バリュープロモーショングランド・ツアー雑談力雑学会話力グルメArt & Culture
ヨーロッパ文化遺産の日とレオナルド・ダ・ヴィンチ今週の週末、9月17日・18日は、今年のヨーロッパ文化遺産の日です。ヨーロッパ文化遺産の日は、1984年にフランスの文科省により創られた文化イベントの日で、この日に合わせて毎年文化遺産に関わる様々なイベントが開催されます。今年、特に注目が集まっている文化遺産は、クロ・リュセ城です。16Sep2016バリュープロモーショングランド・ツアー雑談力雑学会話力Art & Culture
フランスママの受験生のための食養生フランスでは、今週の水曜日からBAC(バカロレア:中等教育レベル認証の国家資格の試験)が始まりました。受験生にとっては一つの学びの集大成であり、勝負の時。そんなわが子を持つ親にとっても、緊張の時。少しでも子供の幸せを願い力になりたいと思うのは、どの文化でも同じなのかもしれませんね。フランスママの受験生のための食養生についてご紹介します。17Jun2016グランド・ツアー雑談力雑学会話力社会グルメArt & Culture
伝統工芸品の現代化:ピレネー地方発祥エスパドリーユのケーススタディーおしゃれ好きな人ならば、一度は耳にしたことがあるはずの<エスパドリーユ>。エスパドリーユとは、底が麻やキャンバス地で編み込まれた靴のことを言います。16Jun2016グランド・ツアー雑談力雑学会話力Art & Culture
美と健康の日:Global Wellness Day毎年6月の第二週の土曜日は、Global Wellness Day。今年は、本日6月11日がGlobal Wellness Dayとなります。11Jun2016グランド・ツアー雑談力雑学会話力社会Art & Cultureニュース
フランス流ピクニック<食×文化×イベント>今週の水曜日の夜、パリ・ヴァンドーム広場であるイベントが開催されました。みなさん、この画像を見て、どういったイベント名をみなさんなら付けますか?10Jun2016グランド・ツアー雑談力雑学会話力グルメArt & Cultureニュース
イノベーション×SNS:“インスタグラムで世界一有名なコーヒー”ゼロから有を生み出すことだけでなく、あるものを組み合わせて新しい価値を生み出すこともイノベーションと言います。そのイノベーションの力にSNSの力を組み合わせたら・・・?イノベーション×SNSの力を発揮して、世界中で話題になっているコーヒーがあります。その名も、≪Cofee in a Cone≫。23May2016雑談力会話力グルメArt & Cultureニュース