• TOP
  • About Us
  • Global Creator Members
  • Art & Culture

ブログ移転のお知らせ

総合マネジメント事務所エスパスミューズの公式ブログを移転します。⇒エスパスミューズのクリエイティブ・アイディアノート

28Apr2017
  • ニュース

仏で話題の動画!"L'amour, l'amour"

先週の土曜日、フランスのゴールデンタイムにコマーシャルとしては長い3分間の風変わりなテレビCMが流れました。FacebookとYouTubeでも同時配信。たった2日で、SNS上では270万回再生されました。そんな話題になっている動画がこちら。“L'amour l'amour”

18Mar2017
  • バリュープロモーション
  • Art & Culture
  • ニュース

融合と再発見!リールPalais des Beaux-Arts美術館の試み

フランス北部、リールにある美術館Palais des Beaux-Artsの館長Bruno Girveauは、数年前から新しい試みに取り組んでいます。

17Mar2017
  • バリュープロモーション
  • Art & Culture

ラクロワの『真夏の夜の夢』

1980年代に頭角を現したアルザス生まれのデザイナー、クリスチャン・ラクロワ。彼が3月9日~29日までパリで公演されているメンデルスゾーンの『真夏の夜の夢』のバレーの衣装を担当しています。

12Mar2017
  • バリュープロモーション
  • Art & Culture
  • ニュース

フランス大統領はなぜ病気になりにくい?

リーダーを務めている人にとって、病気は大敵です。やることもストレスも多い中、ベストな状態で仕事に取り組むため、健康管理は欠かせません。特に、国を治める大統領や首相は、風邪をひく、腹痛を起こすといったことで業務を中断できないため、一般の人以上に健康管理をしています。政治家には、朝から晩まで活動している人が多くいますが、風邪をひいて何日も寝込んでいるということはあまり耳にしないと思います。フランス大統領François Hollandeも、大統領に就任して今年で5年目になりますが、在職中に一度も病に伏せたことがありません。

04Mar2017
  • 雑学
  • People

香りによるマーケティング

匂いや香りは、わたしたちに非常に大きな影響力を持っています。私たちは匂いを大脳辺縁系で記憶します。この大脳辺縁系は、わたしたちの記憶の形成と情動の発現に大きな役割を果たしています。大脳辺縁系は思い出を呼び覚まし、心地よさを感じさせてくれたりもします。フランスの家具・家電販売デパートConforamaは、次のような実験をしました。室内装飾品の販売スペースに限り、微弱な香りを放ちました。そうしたところ、この販売スペースは、通常の2倍の集客に成功し、38%の売り上げ増加という結果になったと発表しています。ただし、どんな香りを放ったかについては、シークレットとなっています。また、2013年にベルギーの心理学者のチームは、次のような実験をして...

19Feb2017
  • バリュープロモーション
  • Art & Culture

お知らせ:Voici le Japonがスタートします。

フランス語圏に向けて、日本文化や日本観光地の魅力を伝えるプロジェクトVoici le Japon 【日本参上】(公式サイトhttp://voicilejapon.com) がスタートします。

17Feb2017
  • バリュープロモーション
  • グランド・ツアー
  • Art & Culture
  • ニュース

ミシェル・オバマ最後のスピーチ:若者へのメッセージ

昨日は日本は成人の日でした。新成人になられたみなさん、おめでとうございます。それぞれが自分の道を切り拓いていけますよう、お祈り申し上げます。成人の日にちなんで、ミシェル・オバマがファーストレディとして行った最後のスピーチの後半部分をご紹介します。国は違えど、若者に向けた普遍的で情熱的なメッセージに溢れています。アメリカの価値についても言及していますから、アメリカとはどういった国であるか、存在であるのかを自分の頭で考えてみたい人にも参考になるかと思います。

10Jan2017
  • バリュープロモーション
  • 会話力
  • 社会
  • Art & Culture
  • People
  • ニュース
  • Maxim

仏女優ミシェル・モルガンと『霧の波止場』エピソード

「最も美しい目を持つ」と評され、フランスの良き時代を代表する映画俳優、ミシェル・モルガンが12月20日、96歳で亡くなりました。彼女は、1920年2月29日生まれです。多くの名作を残しましたが、その中でも『霧の波止場』は世界的に有名な映画です。原作はPierre McOrlan、脚本はJacques Prévert、監督は当時新進気鋭のMarcel Carnéでした。

22Dec2016
  • バリュープロモーション
  • 雑学
  • Art & Culture
  • ニュース

Instagramでシェアされた世界のミュージアムランキングin 2016

The Art Newspaperが、今年インスタグラム上でシェアされた美術館のランキングを発表しました。

09Dec2016
  • バリュープロモーション
  • グランド・ツアー
  • Art & Culture

シリアの優れた伝統工芸品!アレッポの石鹸

オーガニック石鹸として、知る人ぞ知る、アレッポの石鹸。アレッポの石鹸は、なんと3500年以上前にシリアのアレッポの地で誕生しました。現代までその技術は継承され、伝統的な製法でアレッポの地の石鹸職人の手で製造され続けています。アレッポの石鹸の成分は、オリーブオイルをベースに、ローリエの葉や実、それから水と苛性ソーダのみとなっています。敏感肌の人にもおすすめできる石鹸と言われています。マルセイユ石鹸を誇るフランスでも、アレッポの石鹸はとても人気です。2年前に設立されたAl Baraという会社では、アレッポで作られるこの石鹸を輸入し、フランスの大手や老舗企業におさめています。

20Nov2016
  • バリュープロモーション
  • Art & Culture

フランス同時多発テロから一年、路上に寄せられた匿名メッセージ集出版へ

フランス・パリを中心に発生した2015年11月13日の同時多発テロから一年となりました。テロの犠牲者と彼らの家族はもちろん、フランス中の人々が大変なショックを受け、フランスという国や多文化共存について考えさせられた事件でした。連日のように、事件現場となった場所とその周辺や路上では、多くのメッセージ、絵、詩、花、旗、蝋燭、ぬいぐるみなどが犠牲者に捧げられました。エッフェル塔とポール・エリュアールの詩『自由』が多く描かれていたということです。

13Nov2016
  • バリュープロモーション
  • 社会
  • Art & Culture
  • ニュース

GCMC EspaceMUSEとは?

記事一覧

ブログ移転のお知らせ

2017.04.28 02:31
  • ニュース

仏で話題の動画!"L'amour, l'amour"

2017.03.18 07:00
  • バリュープロモーション
  • Art & Culture
  • ニュース

融合と再発見!リールPalais des Beaux-Arts美術館の試み

2017.03.17 09:53
  • バリュープロモーション
  • Art & Culture

ラクロワの『真夏の夜の夢』

2017.03.12 09:59
  • バリュープロモーション
  • Art & Culture
  • ニュース

フランス大統領はなぜ病気になりにくい?

2017.03.04 06:40
  • 雑学
  • People
もっと見る

記事一覧

ブログ移転のお知らせ

2017.04.28 02:31

仏で話題の動画!"L'amour, l'amour"

2017.03.18 07:00

融合と再発見!リールPalais des Beaux-Arts美術館の試み

2017.03.17 09:53

ラクロワの『真夏の夜の夢』

2017.03.12 09:59

フランス大統領はなぜ病気になりにくい?

2017.03.04 06:40

Espace MUSE のクリエイティブ・アイディアノート

総合マネジメント事務所エスパスミューズの公式ブログ。

©2016 Espace MUSE.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう