色の力~パルテノン神殿と越後屋の話~アテネにそびえるパルテノン神殿。地中海気候の陽光に降り注がれ、鮮やかな空を背景にそびえたつパルテノン神殿は、神々しさと歴史の重さを示してくれているようです。そうした印象をわたしたちに与えるのは、なんといってもあの白さです。22Feb2016雑談力雑学会話力Art & Culture
世界の写真展Photoquai中止の経緯パリ7区のケ・ブランリ美術館の主催で、2007年よりビエンナーレで開催されてきたPhotoquai。“最も若い世界的な写真展”とも言われる2年に一度の大規模な屋外写真展です。10Feb2016Art & CultureニュースGlobal Creator Members
Heyoung Park ヘヨン・パク【ピアニスト、パリ・エコールノルマル音楽院教授】ー情熱のピアニスト、文化の促進者ーフランスの作家、マルセル・プルーストは音楽について次のように言う。"La musique est peut-être l'exemple unique de ce qu'aurait pu être -s'il n'y avait pas eu l'invention du language, la formation des mots, l'analyse des idées - la communication des âmes."(音楽はおそらく、-もし、ことばの発明、語形成、思考分析ができなかったならば-魂の交流の唯一つの例となったであろう。)ヘヨン・パクが生み出す音楽は、まさに魂の交流を促...08Feb2016グローバル・クリエイターメンバーズクラブArt & CulturePeopleGlobal Creator Members
レトロモビル見本市パリで弊社クリエイターNatacha Toutainの絵が展示されます。2016年2月3日~7日の5日間、パリ国際見本市会場で開催されるSalon Rétromobile (レトロモビル見本市).19Jan2016グローバル・クリエイターメンバーズクラブフランス見本市情報Art & CulturePeopleニュース
宮沢賢治の『農民芸術概論要綱』仏訳 / " Le traité sur les arts paysans " de Kenji Miyazawa Introduction ......Que discutons-nous ensemble ci-dessous ?......Nous sommes tous paysans et notre travail est très exigeant et dur.Nous voulons trouver la voie où nous puissions vivre plus joyeusement et vivement.Parmi nos ancêtres, il y en a qui vivaient ainsi.Je voudrais discuter de la concordance du pragmatisme de...10Jan2016Art & Culture
Baltasar Parrilla 【写真家、グラフィックデザイナー】ー異文化の色、多文化の表現ー わたしたちが持つ一つのリアリティー。目の前に広がる光景、耳に飛び込んでくるニュース。一日を構成する様々な出来事、五感で感じる様々な現象を、わたしたちは現実として認識する。21Dec2015